2019年11月22日金曜日

Android Walkman (NW-A105HN) ~気になった細かいこと~

NW-A105HNはクリアな音で、毎日しっかり楽しませてもらっています。古い曲なんかもどんな音で鳴るのかな?とつい聴きたくなります。

そんな中、すごく細かいことで大した問題ではないものの、ちょっと気になる点があるので列挙しておきます。購入を検討されている人は、軽くチェックしてもらえればいいと思います。

気になったこと

  • ステルスSSIDのWi-Fiに繋がらない → できました
  • Bluetoothテザリングできない
  • スマートロックが効かない → できました
  • いたわり充電がない
  • 明るさの自動調整ができない
  • バイブレーション機能がない
  • インストールできないアプリがちょくちょくある
  • 再生中に楽曲削除すると一瞬再生が止まる
  • ストラップが付けにくい
  • HOLDの意味があまりない(意図せず物理ボタンを押すことがほぼない)
  • 物理ボタンを見ないで操作するときに押し間違いやすい


今後も何か気づくことがあれば随時追加していきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿