今日、いろんな方がブログなりTwitterなりで投稿しているであろう福袋です。早速、タリーズの一万円バージョンのご紹介から。
入れ物の紙袋は省略して、中身はこんな感じです。
・限定ビーンズ
・限定缶入りキャンディー
・限定テディ
・限定クラッチポーチ
・ドリンクチケット20枚
限定ビーンズは、以下の5種類です。
・グァテマラ プルカル フロム カルモナ エステート (右端の2つ)
・ホンジュラス マルカラ (黄色い袋)
・エチオピア イルガチェフェ G1 ナチュラル コチェレ (赤い袋)
・タリーズカッパーリザーブコレクション エイジドマンデリン (黒い袋)
・タリーズジップス シングルサーブ (箱:オリジナルブレンド×2、デカフェ エチオピアモカ×2)
ということで、コーヒーをしっかり楽しめる内容になっています。
月に2袋くらいは空けてしまう自分にもピッタリの内容です。
ドリンクチケットも9月末まで使えるので、ゆっくり楽しめますね。
あと細かいところは、タリーズのスタンプカードです。
こちらはスタンプが11個押された状態で入っていました(期限は2年間)。
某コーヒーショップと違って、予約できるというのがいいですね。
変なプレミア感をつけず、普通にコーヒーのよさを楽しんでもらいたい、というタリーズさんの想いが伝わってくるような気がします。
まだどれも飲んでませんが、これらは後日順次紹介していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿