今まで使っていたSH-02Eの液晶の調子が悪く、1年半以上使い続けたので、
新しいスマホに乗り換えました。SH-01Fです。
オンラインのじゃんぱらで購入しました。
Sランク品でおよそ31,000円で、別途送料が540円だったと思います。
届いた物はというと、ほぼ新品の状態です。
docomoショップなんかで新品として買うのと同様、各種シールや
フィルムが貼られたままでした。
では、SH-01をしばらく使ってみて気づいた点を挙げてみます。
まずは良かった点から。
○普通に使ってて困ることがない
○SH-02Eと比べて大型化したが軽くなった
○標準機能だけでバッテリー残量がパーセント表示できる
○FHDで画面も綺麗。でもコンテンツがないのが...
続いて、悪い点を。
☓写真と撮るときに中心を合わせにくい
☓やっぱりソフトキーでの音量変更が難しい
☓電話中の音量調整が難しい
☓グリップマジックは便利だけど時々邪魔なときがある
☓バッテリーの減りがそこそこ早い?(SH-02Eと同等)
あと、少し気をつけないといけない点として、
おサイフケータイでタッチする位置がSH-02Eと比べると少し上にずれてます。
今までの感覚でタッチすると、スムーズに精算できなくて少し恥ずかしい
思いをしてしまうことになります。
赤外線ポートもないので、気にする人は気をつけてください。
普通に使っていて困るようなことはあまりないですね。
安定してますし、スマホ初心者の方にもおすすめです。
0 件のコメント:
コメントを投稿