2017年11月11日土曜日

Anker Ultra Compact Keyboard

英字配列のキーボードを使ってみたくて、AnkerのUltra Compact Keyboardを購入しました。
ちなみに、購入金額は 1,499円でした。(Amazonの数量限定タイムセールにて)

テンキーもなく、最小限のサイズながらキーピッチも十分です。
また、デザインもスタイリッシュでかっこいいですね。
あと、かなり薄くて軽いので出張なんかで持ち歩くのにもいいかも。


ということで、仕事で実際に使ってみました。
職場で与えられているパソコンは15.6インチモニタのノートパソコンなのですが、これとの比較になります。
キーの押し心地は特別いいわけではないけど、この価格帯であれば満足ですね。
ただ、キー配列が違うというところで、慣れるまでに一ヶ月ほどかかってしまいました。
特に Fn と Ctrl が逆なのと、Alt と Windows が逆という、2つも逆ということもあってかなり難しかったです。
あと、ノートパソコンの前にキーボードを置くことになると、画面が遠くになって画面が見えにくくなるということも少し困りました。



ということで、多少は慣れたのですが、結果的には自宅用に格下げしました。
今後は自宅のタブレット用に、ということにします。
ただ、悪い製品ではないと思うので、英字配列キーボードへの入門目的や、持ち運び用のキーボードを探している人にはいいのではないかと思います。