前々から欲しかった、AnkerのUSB急速充電器の新製品が出るということで、しかも発売記念価格ということだったので迷わずに購入しました。前バージョン(5ポート版)を持ってないので、相対的な評価はできませんので、あしからず。
とデザインはこんな感じです。シンプルですが、きれいな仕上がりだと思います。
早速使ってみましたが、言ってしまえば充電するだけの機器なのでどうということはありません。使ったUSBケーブルも急速充電非対応なので、早く充電されたかどうかも定かではない状態。充電時に変な音がしないのと、熱くならないのがいいですね。これなら寝るときに枕元で充電しても気になりません。
ただ、ポートがたくさんあるので、USBで充電する機器をたくさん持っている人にはおすすめです。というか、そういう人はすすめられなくても即買いでしょうね。
USBケーブルを6本もつなぐと、さすがにゴチャゴチャして見栄えは悪いですね。
あと気になったのは重さ。普段持ち歩くにはちょっと思いかな。モバイル製重視の人は、5ポート版の方がいいと思います。電源コードの長さもちょっと長めなのですが、もう少し短くてもいいんじゃないかなと思います。
2015年1月23日金曜日
2015年1月13日火曜日
タリーズ コーヒーキャンディ
タリーズの福袋に入っていた、コーヒーキャンディを紹介します。パッケージは羊の絵があって、限定品っぽさがあります。ただ、個人的にはあまり好きなデザインではないです。インパクトがないというか、何というか…
とりあえず味さえよければ、パッケージなんてどっちでもいいです。ということで、食べてみましたが、何だか不自然な味… これはコーヒーなんですかね?コーヒーなんですけど、何だかおかしいです。残念ながら、これはおいしくないです。二つもあるのですが、食べきれないかも… いろんな人に配ってみよう (^。^;)
ま、そもそもキャンディには期待してないのでいいです。コーヒー自体がおいしければ文句はありません。コーヒーのレビューについては、また後日。
2015年1月1日木曜日
タリーズ福袋2015 (三千円)
こちらはタリーズの三千円の福袋です。予約はしてなかったのですが、お店で実物を見て衝動買いしてしまいました。
ということで、こちらも中身を紹介していきます。
・限定ビーンズ
・限定缶入りキャンディー
・干支マグカップ
・限定バッグ
・ドリンクチケット5枚
限定ビーンズは、一万円バージョンにも入っている、グァテマラ プルカル フロム カルモナ エステートとタリーズジップス シングルサーブでした。限定缶入キャンディーも同じですね。
タリーズのスタンプカードも入っており、こちらは4個押された状態でした(期限は2年間)。
あとは干支マグカップですが、こちらは大きめでコーヒー二杯分は入るくらいです。シンプルですが、しっかり羊の絵が入っているのでいいですね。これは使うだけで少しワクワク感があります。
そして、店頭で惹かれたのがこの限定バッグ。思っていたよりもしっかりした作りで、大きさも手頃な感じで一目惚れしました。ちょっとした物を入れるのにピッタリです。
こちらもお値段以上の内容でよかったです。
ただ、一万円バージョンを買っているので、ビーンズは面白みがなくて少し残念でした。
ということで、こちらも中身を紹介していきます。
・限定ビーンズ
・限定缶入りキャンディー
・干支マグカップ
・限定バッグ
・ドリンクチケット5枚
限定ビーンズは、一万円バージョンにも入っている、グァテマラ プルカル フロム カルモナ エステートとタリーズジップス シングルサーブでした。限定缶入キャンディーも同じですね。
タリーズのスタンプカードも入っており、こちらは4個押された状態でした(期限は2年間)。
あとは干支マグカップですが、こちらは大きめでコーヒー二杯分は入るくらいです。シンプルですが、しっかり羊の絵が入っているのでいいですね。これは使うだけで少しワクワク感があります。
そして、店頭で惹かれたのがこの限定バッグ。思っていたよりもしっかりした作りで、大きさも手頃な感じで一目惚れしました。ちょっとした物を入れるのにピッタリです。
こちらもお値段以上の内容でよかったです。
ただ、一万円バージョンを買っているので、ビーンズは面白みがなくて少し残念でした。
タリーズ福袋2015 (一万円)
今日、いろんな方がブログなりTwitterなりで投稿しているであろう福袋です。早速、タリーズの一万円バージョンのご紹介から。
入れ物の紙袋は省略して、中身はこんな感じです。
・限定ビーンズ
・限定缶入りキャンディー
・限定テディ
・限定クラッチポーチ
・ドリンクチケット20枚
限定ビーンズは、以下の5種類です。
・グァテマラ プルカル フロム カルモナ エステート (右端の2つ)
・ホンジュラス マルカラ (黄色い袋)
・エチオピア イルガチェフェ G1 ナチュラル コチェレ (赤い袋)
・タリーズカッパーリザーブコレクション エイジドマンデリン (黒い袋)
・タリーズジップス シングルサーブ (箱:オリジナルブレンド×2、デカフェ エチオピアモカ×2)
ということで、コーヒーをしっかり楽しめる内容になっています。
月に2袋くらいは空けてしまう自分にもピッタリの内容です。
ドリンクチケットも9月末まで使えるので、ゆっくり楽しめますね。
あと細かいところは、タリーズのスタンプカードです。
こちらはスタンプが11個押された状態で入っていました(期限は2年間)。
某コーヒーショップと違って、予約できるというのがいいですね。
変なプレミア感をつけず、普通にコーヒーのよさを楽しんでもらいたい、というタリーズさんの想いが伝わってくるような気がします。
まだどれも飲んでませんが、これらは後日順次紹介していきたいと思います。
入れ物の紙袋は省略して、中身はこんな感じです。
・限定ビーンズ
・限定缶入りキャンディー
・限定テディ
・限定クラッチポーチ
・ドリンクチケット20枚
限定ビーンズは、以下の5種類です。
・グァテマラ プルカル フロム カルモナ エステート (右端の2つ)
・ホンジュラス マルカラ (黄色い袋)
・エチオピア イルガチェフェ G1 ナチュラル コチェレ (赤い袋)
・タリーズカッパーリザーブコレクション エイジドマンデリン (黒い袋)
・タリーズジップス シングルサーブ (箱:オリジナルブレンド×2、デカフェ エチオピアモカ×2)
ということで、コーヒーをしっかり楽しめる内容になっています。
月に2袋くらいは空けてしまう自分にもピッタリの内容です。
ドリンクチケットも9月末まで使えるので、ゆっくり楽しめますね。
あと細かいところは、タリーズのスタンプカードです。
こちらはスタンプが11個押された状態で入っていました(期限は2年間)。
某コーヒーショップと違って、予約できるというのがいいですね。
変なプレミア感をつけず、普通にコーヒーのよさを楽しんでもらいたい、というタリーズさんの想いが伝わってくるような気がします。
まだどれも飲んでませんが、これらは後日順次紹介していきたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)